2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

積極的な受けで主導権を握る

会話において「主導権」ってあるよなあと思うのです。 それについてのブログとなります。 会話の主導権 会話による情報伝達の主導権維持には4つの方法があるといいます(李 麗燕)。 持続表示……「それでね」「つまり」などの接続 注目要求……「ほら」「あの…

転生の可能性

以前のブログで、転生可能性が自己愛のプログレッサーであるのではないか、と書いたことがあります。 urara-k.hatenadiary.com 長い記事だったので、あらためてまとめてみます。 ひとつは自己愛 ここでいう自己愛とはコフートの話でした。自信や自己評価とい…

VRChatでイベントキャストをドライに推す(ジャニオタとブックオフから)

以下ツイート群を読んで、ジャニーズ問題から推しの構造を考えるようになりました。 「日本ではなぜ政治的な音楽/アーティストが支持されづらいのか」という原稿を書いていたのだが、ここ数日のジャニーズ問題やそれに対するファンの反応(ジャ○ーズ事務所を…

ネガティブな人が好き

SNSの投稿にはハッシュタグだけでは表せない属性があります。それが感情です。画面スクロールでサッと目に入れる間に感じるものとしたらポジティブさ/ネガティブさでしょう。 もちろん、ポジティブな投稿は人をポジティブにさせる効力があり、ネガティブな…

お題「夏に聴きたくなる音楽と言えば」

お題「夏に聴きたくなる音楽と言えば」 このアーティストの曲を聞くと中央線沿いのような郊外をイメージします。人が集中するわけでも閑散としているわけでもない夏の郊外を想起させるこの曲からも、過ごしやすさを感じます。大学の夏休みにドライブしながら…